ウォーレン・バフェットがビットコインはギャンブルだと発言

ニュース

投資界のレジェンドであるウォーレン・バフェットは、長きにわたって仮想通貨に対し、否定的な意見を貫いてきました。

そして今回もまた、仮想通貨に対して否定的な発言をして話題になっています。

本稿では、バフェットの発言をまとめ、多少の考察を試みます。

ビットコインを攻撃するバフェット

先日、Yahoo!Financeのインタビューにおいて、株式投資で驚異的な実績をたたき出し続けている投資界のレジェンド、ウォーレン・バフェットが、ビットコインの売買をギャンブルだと断言しました。

彼は、以下のように発言しています。

 

仮想通貨の値動きを予測すること自体は何の問題もない。

しかし、誰かが明日、より多くのお金を払うことを期待して、それに賭けているならば、それは単なるゲーム(ギャンブル)であって投資ではない。

私は、ビットコインに投資することを1秒たりとも考えたことはない。

暴騰する度に嫌悪感を抱くだけだった。誰もがビットコインの暴騰に熱狂していることにうんざりしている。

人々が購入し、投資していると思い込んでいるものには、本当に投資であると言えるものと、本当は投資とは言えないものの二種類に分けられる(ビットコインは後者だ)。

農場、アパート、ビジネスに出資すれば、それは投資と言っていい。

しかし、ビットコインやその他の仮想通貨に買うならば、それは次に買う人がもっと多くのお金を払っていることを望んでいるだけだ。

 

 

バフェットは、これまでも仮想通貨に対して否定的な立場をとってきました。

彼は、株式投資で大成功を収めていることで有名ですが、株以外にも投資と名のつくものには積極的に関心を示してきました。

例えば、1996年には銀を大量購入していることからも、投資商品への関心の広さがうかがえます。

そんなバフェットが仮想通貨に関心を示してこなかったのは、彼が関心を抱くのはあくまでも“投資”商品であって、仮想通貨は投資ではないと考えているからです。

これまで、全く投資する姿勢を見せてきませんでしたし、ビットコインは投資ではなくギャンブルだと言い続けてきました。

バフェットの言う「投資商品」とは、不動産や株式や金銀など、確実なリターンを期待したうえでお金を投じられるもののことです。

「確実なリターンを期待できず、そこにギャンブル的な要素があれば、それはもはや投資ではなく投機である」というのは、バフェットの師であるベンジャミン・グレアムの信念ですが、バフェットは若き日にコロンビア大学で受けたその教えを、今も忠実に守っているのです。

なぜ、不動産や株式や金銀などは確実なリターンが期待できるのかと言えば、不動産(実需や賃貸需要がある)や株式(株式とは企業の一部を保有することである)や金銀(工業品や宝飾品への需要がある)には確実に価値があるからです。

価値がある商品を正確に見抜き、適切にお金を投じれば、その価値に応じたリターンが得られる、それが投資だというのです。

しかし、バフェットから見た場合、仮想通貨にはまだその価値がないというのです。

そればかりか、値動きが非常に大きいことから、なおさらギャンブル性が高いと言っています。

これまでも、以上のような立場で発言してきたバフェットですが、今年に入ってから一層語気が強まった感があります。

coincheck事件が起こったときには、

 

仮想通貨は単なるギャンブルに過ぎない。何も生み出さない。皆、それが分かっていない。必ず後悔することになる。

 

と発言し、その言葉の通りというべきか、coincheck事件はハッカー側の勝利に終わりました。

その後も、仮想通貨の値下がりは止まるところを知りません。

最近は価格の回復を見せており、仮想通貨を支持する人からはそれが良い兆候だと喜ばれていますが、バフェットにとってはギャンブルによる価格変動に過ぎないということになるのでしょう。

 

 

専門家の意見が真っ二つ

仮想通貨が、本当に価値のあるものであるかどうか、それは筆者にはわかりません。

技術的には素晴らしいものがありますから、その意味では価値があると言えそうですが、実用化がなかなか進まずに投機だけが盛り上がっている様子を見ると、ギャンブルとも言えそうです。

何が正しいのか、投資界の大物でも意見が割れるような中で、一個人には正しい判断は難しいでしょう。

だからこそ、仮想通貨を購入する際には余裕資金を投じることや、できるだけ理解に努めることは必須であり、何も考えずに買うようなことは避けるべきでしょう。

実際、今年の初めに何も考えず、ビットコインを200万円で買った人は、大きな損失を被っています。

いずれ上がると考えて持ち続けている人も、仮想通貨市場が回復の兆しを見せた今も1BTCあたり100万円の損失を抱えたままです。

損失が回復する保証はどこにもなく、本当に価値のないものであったならば、損失がもっと拡大する可能性もあります。

もちろん、価格が今後、もっともっと伸びて行くという専門家の意見もたくさんあります。

それらの専門家が、バフェットほどの影響力も実績もないことがやや不安ですが、そういう意見も全く無視し去ることはできないでしょう。

ともかく、仮想通貨の価値が定まらない現時点では、注意深く動向を見守り、慎重にリスク管理していくほかなさそうです。

 

 

まとめ

投資界のレジェンドの発言を取り上げてみました。

バフェットの発言はもっともらしく聞こえますが、仮想通貨に本当に価値がないのかと考えると、そこにもまた疑問が残ります。

しかし、彼ほどの影響力のある人物の発言は、決して聞き逃すべきではないでしょう。

今後も、バフェットを始め、影響力ある大物の発言は、随時まとめていきたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました