仮想通貨市場は、2018年から長期的な下降トレンドに入っており、現在も回復の兆しが見えません。
しかし、長期的にみれば大きな問題ではないとする見解はかなり多く、今年中に回復傾向が強まるという意見もあります。
本稿では、2019年に回復傾向が強まるとする意見について、Fundstrat社の展望を紹介していきます。
2019年に市場の回復傾向が強まる
2018年の仮想通貨市場は、年始の大暴落から長きにわたって低迷を続けてきました。
この状況が持ち直すのはいつになるか、仮想通貨に投資する人にとっては大きな関心ごとでしょう。
米投資ファンドであるFundstrat社が、先日2月8日に公開した「2019年の仮想通貨市場の展望」によれば、仮想通貨市場は2019年末までに回復傾向が始まるとしています。
トム・リー氏の発言
この発表を出したFundstrat社の代表を務めるのは、これまでも度々仮想通貨に対して強気の発言を繰り返してきたトム・リー氏です。
この展望の公開に伴い、トム・リー氏は自身のツイッター上で以下のような発言をしています。
我々は、2019年の仮想通貨市場の展望を発表した。(2019年は)ポジティブな発展が始まる、その最初の段階になるだろう。
トム・リー氏のビットコイン価格に対する予測は、2018年には大きく外れています。
しかし、短期的な予測が外れたことは、それほど問題ではないでしょう。
というのも、トム・リー氏が強気の予測を立てている根拠は、仮想通貨のネットワーク発展に伴って価格が上昇していくというものであり、これ自体は何ら間違っていないからです。
それがたまたま、2018年内には起こりませんでしたが、長期的に見ればそうなっていくだろうという見解が業界内でも主流です。
今回、トム・リー氏が率いるFundstrat社の打ち出した展望は、これまでのように「ビットコイン価格は年内に〇ドルまで上昇する」といった具体的なものではなく、「年内に回復傾向が始まる」というものになっています。
これまでのスタンスは引き継ぎながら、全体的な予測としては慎重になっており、ニュース番組のCNBCに出演した際にも、
仮想通貨価格は、ネットワークの展開に応じて変化するので予想は難しい。
現在は、具体的な目標価格を設定していない。
ただし、仮想通貨の適正価格が現在よりもはるかに高いことは間違いない。
と発言しています。
回復傾向の根拠
これまでも強気発言を繰り返してきたトム・リー氏の見解ですから、そのことも踏まえて今回の展望を見ていく必要があるでしょう。
トム・リー氏は、2019年に回復傾向が始まる根拠として、以下をポジティブな要素として挙げています。
- 米ドル価格が低下すること
- 発展途上の国や地域での収益率が株式市場を上回っていること
- ビットコイン価格が年末までに200日移動線を上抜けること
- 大学基金をはじめとした機関投資家が仮想通貨市場に資金を投じること
- Binanceがクレジットカード決済に対応するなどの影響で、法定通貨が仮想通貨に流れること
- 仮想通貨からから法定通貨に換金されるトレンドが強まること
- ビットコインのライトニングネットワークが拡張すること
- 仮想通貨のセキュリティが整備され、カストディ・サービスが可能になること
- ICOの停滞によって市場が希釈化されたこと
- 仮想通貨企業のIPOに期待が集まり、関連銘柄が増えること
このほか、SECなどの自主規制が進むことの影響はニュートラル、仮想通貨ファンドの資金調達が難航していることをネガティブな要素として挙げています。
このように、Fundstrat社の展望によれば、2019年に注目すべき12の要素のうち10をポジティブとみなし、これが市場の回復傾向を作ると考えています。
中でも、トム・リー氏が特に重視しているのが、法定通貨と仮想通貨の取引ペアを扱う仮想通貨取引所が増加していくことです。
現在、仮想通貨同士のペアでなければ取引できないケースも多いですが、法定通貨で仮想通貨を購入できるケースが増えていけば、仮想通貨は多くの人にとって買いやすいものとなります。
そうなれば、より多くの個人が仮想通貨市場に参入するようになりますし、利便性も向上するため、仮想通貨の普及と価格の向上につながっていくでしょう。
この流れを作る鍵として、トム・リー氏が期待をよせているのがBinanceです。Binanceでは、今年1月にもポンドやユーロ建での仮想通貨取引を開始しており、BinanceのCEOであるCZ氏は、今後もこの流れを拡大していくとしています。
トム・リー氏の展望を踏まえて、仮想通貨と法定通貨の取引ペアの増加に注目しておくと、今後の仮想通貨投資の参考になることと思います。
まとめ
仮想通貨市場は低迷を続けていますが、Fundstrat社の発表によれば、2019年には回復傾向が強まるとのことです。
回復傾向が強まるとしても具体的な価格への影響が出るとは限らないので、これを鵜呑みにすることはできないでしょう。
しかし、2019年の仮想通貨市場を解釈し、予測していくヒントになると思いますので、参考にしていただければ幸いです。