安全資産のビットコインを軸とした資産運用方法

仮想通貨投資

資産運用の方法は人それぞれであり、何を軸に資産運用していくのかということも人によって異なります。

最近話題の仮想通貨も、投資対象として人気が高まっていますが、ビットコインは資産運用の軸になり得るのでしょうか。

本稿では、ビットコインの資産としての特徴から、ビットコインを軸とした資産運用を考えていきます。

ゴールドに似ている安全資産のビットコイン

ビットコインの性質をわかりやすく言い表そうとした際に、「ビットコインはゴールド(金)に似ている」と言われることがあります。

そのため、ビットコインを「デジタルゴールド」と呼ぶこともあります。

これはなぜかというと、ビットコインもゴールドも限りがあるからです。

ゴールドの埋蔵量には上限があるのと同じく、ビットコインの上限も2100万枚と決められています。

また、ビットコインの新規発行にあたっては、ビットコインの取引情報を承認してブロックに記録し、ブロックチェーンに新たに継ぎ足していく作業をこなした人に、新規発行されたビットコインが与えられます。

 

 

このことから、この作業を「マイニング(採掘)」、この作業に当たる人を「マイナー(採掘者)」と呼びます。

ゴールドはツルハシや重機で採掘し、ビットコインはコンピューターで採掘するという違いはあるものの、どちらも採掘するという共通点を持っています。

なんにせよ、上限があるというのが重要なポイントです。

すなわち、上限があるということは、需要が高まれば上限のある中で獲得競争が起こり、価値が高まっていくということです。

このことから、ゴールドは持っていれば一定以上の価値を持つ安全資産であり、ビットコインも同様に安全資産として考えられています。

世界情勢に不穏な雰囲気が出て来たときなどには、法定通貨や株式を持っておくよりも、どう転んでも価値を失わないゴールドや仮想通貨に投資しようと考える人が増えます。

したがって、価格も面白いように上がっていきます。

また同時に、ゴールドとは明らかに異なる性質も持っています。

それは、仮想通貨は通貨としての価値を持っているということです。

つまり、仮想通貨を売って日本円などを得て、それを消費活動に使うこともできれば、仮想通貨をそのまま通貨として利用することもできるのです。

しかしゴールドは、換金して消費活動に使うことはできますが、ゴールドをそのまま通貨として利用することはできません。

こう考えると、ゴールドよりもビットコインの方が優れているとも考えられます。

ビットコインは世界的に普及してきており、使える場所はどんどん増えています。

今後も間違いなく増え続けていくでしょう。

今や多くのお店でクレジットカード支払いに対応しているように、多くのお店がビットコイン支払いに対応するようになるかもしれません。

ビットコインの歴史は浅く、ゴールドのように普遍的な価値があるとはみなされていません。

しかし、ビットコインを軸にした資産運用は十分に成り立つと思います。

 

 

ビットコインを軸に考えれば、日本円も運用先となる

投資を上手に運用していくためには、何といっても色々な手段を検討してみて、ああしたらどうだろう、こうすればどうだろうと試行錯誤しながら、自分に合うやり方を見つけ出すことです。

世の中には「こうやって投資をすれば必ず儲かる」というような本などがたくさんありますが、その通りにやって本当に100%儲かるかと言うと、そんなことはありません。

その方法自体は確かに優れていても、人によっては合わず、儲けられないことがよくあります。

しかし、優れているとされる方法を試してみるのは、経験を積むうえで役立ちます。

「学ぶ」は「真似ぶ」であり、色々な真似をして、「あの投資方法は自分には合わない」とか、「この方法のここはいいけど、ここは欠点だと思う」とか経験を積むうちに、自分自身のオリジナルな方法が出来上がってくるものです。

ですから、皆さんにもビットコインを含めた投資、あるいはビットコインを軸にした投資を行なっていくにあたり、やはり自分で色々と考えながら、試行錯誤することを面倒がらずに研究していくことが大切です。

ビットコインを軸にして投資していくためには、ビットコインを中心としたその周辺の資産の動向の統制が重要になってきます。

そこを考え、ポートフォリオバランスや資金の振り分けを考えていかなければなりません。

そのように考えると、アルトコインや日本円もうまく操りながら投資できると思います。

アルトコインはビットコインに比べて値上がりスピードが速くなる可能性が高いという特徴があります。

したがって、ビットコインを軸としつつも、アルトコインにも投資し、アルトコインから上がる収益はビットコインを増やすためのものと位置付けるのです。

アルトコインから収益が上がれば、儲けた分だけビットコインを多く手に入れることによって、資産運用の軸となる部分を徐々に強固なものにしていくことができます。

ビットコインを軸とすれば、日本円も運用先となり得ます。

1BTC=40万円の時にビットコインを買い、1BTC=45万円で売って日本円を得て、ふたたび1BTC=40万円のタイミングでビットコインを買えば、資産運用の軸となるビットコインの量が増えることになります。

ビットコインを資産運用の軸と捉えれば、日本円を含めた他のあらゆる資産が資産の運用先となり、軸となるビットコインを増やすための働きをすることになるのです。

 

 

まとめ

ビットコインは、ゴールドに似ている特性がありますが、通貨であるためゴールドよりも優れた部分を持っています。

何を中心に据えて資産運用するかということは人それぞれ異なりますが、ビットコインを軸にしいた資産運用も、今後は増えてくることと思います。

ビットコインの将来性なども考慮しながら、資産運用への積極的な活用を考えてみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました