仮想通貨を取引、どこの取引所に口座開設すればよいのか迷いますよね。
今回は、国内の大手取引所のひとつ、coincheck(コインチェック)を取り上げたいと思います。
様々アルトコインを取り扱っており、coincheckでんきなども展開しているため、要注目の取引所です。
2018年1月26日、コインチェックから580億円ものNEMが不正に流出するという事件がありました。
口座開設はZaifかbitFlyerをお勧めします。
はじめに
日本国内でも仮想通貨、特にビットコインの知名度が上がり、それに伴って様々な仮想通貨取引所が開かれています。
しかし、ビットコインの歴史を少し調べてみると、取引所が顧客のビットコインを横領したり、また去年まであった取引所が今年はなくなっていたりと、安心安全な取引所は果たしてどこなのか、分かりにくい部分があります。
そこで本稿では、現時点で安全性が高いとされている、国内の大手取引所のひとつであるcoincheckについて、お話しいたします。
coincheckの特徴
では、coincheckの特徴をお話ししていきましょう。
まず、coincheckの特徴として挙げられるのは、単にビットコインの売買ができるだけではなく、ユニークなサービスを提供していること、ビットコイン以外のいわゆる様々なアルトコインを売買できること、ネットショップに活用できることなどでしょう。
また、coincheckはプラットフォームの作りが非常に簡素で、煩わしく感じることなく売買できるというのもメリットです。
筆者が利用している取引所もcoincheckなのですが、非常に使い易いと感じています。
ビットコインの売買ができるのは当たり前として、その他のcoincheckならではの特徴を見ていきたいと思います。
coincheckでんきでビットコインがもらえる
coincheckの最もユニークなサービスとして挙げられるのは、「coincheckでんき」というサービスです。
この取り組みは、coincheckしか行っていません。
coincheckは、丸紅新電力と提携することによって、このサービスを可能としました。
coincheckでんきを利用すると、
- 電気料金の4~6%をビットコインで還元してもらう(ビットコイン付与プラン)
- 電気料金をビットコインで支払い、電気料金が4~6%安くなる(ビットコイン決済プラン)
というメリットがあります。
つまり、coincheckを通して電気料金を支払うことによって、日常生活のなかでビットコインを貯めていったり、あるいは電気料金がお得になったりするのです。
ビットコインを始めてみたいけれども、ビットコインの値動きが非常に大きいため、買うべきタイミングが分からずに困っているという人は、ビットコイン付与プランを利用するのが良いでしょう。
この場合、例えば電気料金が月1万円であったとすれば、その4~6%に当たる400~600円分のビットコインをもらうことができます。
仮に還元率を4%、その時点でのビットコイン価格が1BTC=40万円であったとすれば、0.001BTCがもらえるということです。
このようにビットコインの還元を受けていれば、ただ生活して電気料金の支払い続けていくうちに、いつしかそれなりのビットコインが貯まってくることと思います。
ビットコインは今後も価格の上昇が見込まれていますから、利用したいならばできるだけ早い段階で始め、ビットコインを積み立てていくことで、よりお得になります。
一方、ビットコイン投資にはそれほど興味がないけれども、ビットコインを実際に利用することに興味があるという人は、ビットコイン決済プランを利用するのが良いでしょう。
coincheckを通して購入したビットコインによって電気料金を支払い、さらに電気料金が4~6%安くなるわけですから。
coincheckでんきの対応地域
ただし、現時点では、coincheckでんきの対応地域は関東・関西・中部の都府県に限られます。
というのも、現在提供可能となっているのが、東京電力・中部電力・関西電力の管内に限られているからです。
coincheckは、今後適用範囲を拡大していくとしています。
還元率と割引率
ビットコイン付与プランを利用した際の還元率と、ビットコイン決済プランを利用した際の割引率は、ともに4~6%となっていますが、具体的には下記のように決められています。
“#fff”]【東京電力・中部電力圏内】
従量電灯B 40A 4%付与・割引
従量電灯B 50A 5%付与・割引
従量電灯B 60A 6%付与・割引
従量電灯C 6%付与・割引
【関西電力圏内】
平均使用量300kWh以上 5%付与・割引
coincheckでんきの今後
ちなみに、coincheckの発表では、電気料金だけではなく、今後はガス代や水道代、携帯代などの様々な生活インフラを、ビットコインで支払える体制を整えていくということです。
具体的には、三ツ輪産業グループのLPガス、電気、宅配飲料水のビットコイン決済を見据えており、さらに他の提携先も継続的に求め、携帯代などもビットコイン決済を可能にすることを目指しています。
したがって、coincheckでんきの仕組みに興味があり、実際に利用したいと思っている人は、coincheckを利用するのが良いでしょう。
もちろん、ビットコインで光熱費その他の支払いができる仕組みそのものに興味がある人にとっては、coincheckを利用し、その他の生活インフラも支払い可能になるのを待つのも、面白いかもしれません。
豊富なアルトコインの取扱いが日本円で取引できる
これは、筆者がcoincheckの利用を決めたポイントになったことですが、coincheckでは様々なアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)が取引できることも魅力的です。
具体的には、
- ビットコイン(Bitcoin, BTC)
- イーサリアム(Ethereum, ETH)
- イーサリアム・クラシック(Ethereum Classic,ETC)
- リスク(Lisk, LSK)
- ファクトム(Factom, FCT)
- モネロ(Monero, XMR)
- オーガー(Auger, REP)
- リップル(Ripple, XRP)
- ジーキャッシュ(Zcash, ZEC)
- ネム(NEM、XEM)
- ライトコイン(Litecoin、LTC)
- ダッシュ(Dash、DASH)
- ビットコインキャッシュ(Bitcoin Cash,BCH)
など、多彩な仮想通貨が取引可能です。
さらに、アルトコインも円で取引可能である点も見逃せません。
他の取引所でも、アルトコインの取引ができる取引所はあるのですが、そういう取引所では、アルトコインを売買する際、ビットコインとしか交換できないケースが多々あります。
つまり、アルトコインを購入する手順が、「日本円→ビットコイン→アルトコイン」になるということです。
しかしcoincheckでは、「日本円→アルトコイン」という流れで取引することができます。
また、仮想通貨を送金したい場合もあるでしょうが、送金できる(あるいは受け取れる)ものとできないものがあり、下記の通りとなっています。
ビットコイン | 〇 |
イーサリアム | 〇 |
イーサリアム・クラシック | 〇 |
リスク | 〇 |
ファクトム | 〇 |
モネロ | × |
オーガー | 〇 |
リップル | 〇 |
ジーキャッシュ | × |
ネム | × |
ライトコイン | × |
ダッシュ | × |
ビットコインキャッシュ | × |
送金できないものもありますが、半数以上が送ることができ、さらに今後送金できるものが増えていくことでしょう。
アルトコインを買う意味は?
では、様々なアルトコインが売買できることに大きな意味はあるのでしょうか。
イーサリアムなどは、他の取引所でも取り扱っていますが、そのほかの仮想通貨を取り扱っている取引所は、まだ多くありません。
筆者は、そこがポイントだと思っています。
coincheckが取り扱っているアルトコインは、日本ではまだ知名度が低いものの、世界的に見ればかなり有名なものに限られています。
したがって、その仮想通貨自体がなくなってしまう可能性もあるものの、どちらかと言えば値上がりを期待できるといえます。
これらのアルトコインの知名度があがれば、他の取引所も取り扱いを開始すると考えられます。
しかし、その頃になると、既にある程度値上がりしていると考えられるため、本当に安い価格で買うことが難しい可能性があります。
したがって、まだ他の取引所があまり扱っていない時期に、coincheckを通じて保有しておくことで、長期的にみてビットコインやイーサリアムのような爆発的な値上がりを見せてくれれば、大成功だということです。
筆者があえてcoincheckを利用した理由もここにあります。
できるだけ安いうちに仕込んでおけば、その後の上昇で大きく儲けることができます。
(※もちろん、全く値上がりしなかったり、仮想通貨自体がなくなってしまう可能性もあるため、アルトコインの購入を推奨しているわけではありません。)
ネットショップに活用
これはどういうことかと言うと、例えばインターネットショップを運営していた場合、coincheckを利用することによって、商品代金の支払いをビットコインで受けることができるというものです。
もちろん、消費活動にビットコインを使う文化は、まだまだ国内では普及していないため、ネットショップに取り入れても、どれほどの効果があるかはわかりません。
しかし、ネットショップの数は非常に多く、差別化が難しい時代です。
そんな中で、ビットコインの支払いを受け入れているショップはまだまだ少ないので、物珍しさがあって差別化につながります。
また、欧米ではビットコインによる買い物がかなり普及してきており、今後その流れが日本でもできてくると思います。
そのときに備えて、いち早くビットコイン決済を受け入れておくことは、メリットのあることでしょう。
現段階でも、ビットコイン投資で含み益が出ている人が、ビットコインによって買い物をしたいと考えることが想定されますので、売上に貢献する可能性はあります。
さらに、coincheckでビットコイン決済を導入する場合、固定費はゼロです。
すなわち、基本利用料が無料であり、ビットコインの支払いを受けた際、coincheckに対して1%の手数料を支払うという仕組みです。
クレジットカード決済を受けた際に、カード会社に支払う手数料よりもはるかに安いので、経費削減にもつながります。
支払われるまでの間に、売り上げたビットコインが急落したら・・・売上の支払いは月末に支払われるため、価格変動リスクは大きくありませんし、キャッシュフロー的にも問題ありません。
ビットコイン決済の導入に当っては審査も不要で、コードを貼るだけで導入できるため、とりあえずやってみる程度の気持ちで始めることができます。
貸ビットコインで儲ける
このほか、coincheckには貸ビットコインという制度があります。
貸ビットコインとは、自分が保有しているビットコインをcoincheckに貸し出し、利息をもらうという方法です。
現時点では、最大年利5%の利息を受け取ることができます。
貸付期間が満了するまでは、ビットコインの売買や送金はできなくなるため、短期投資をメインにしている人には向いていません。
しかし、長期投資を前提としている人は、ビットコインをただ持っているよりも、貸し付けて利息を受け取った方が賢明です。
coincheckで口座を開設するためには
では、coincheckで口座を開設する手順を見ていきましょう。
1、coincheckのホームページにアクセス
まず、coincheckのホームページにアクセスしましょう。
2、メールアドレス登録
coincheckのホームページにアクセスすると、全体に水色のページの右手に、ユーザー登録のフォームが見えます。
そこで、メールアドレスとパスワードを入力し、オレンジ色の「アカウント作成」をクリックします。
ここで使うメールアドレスは、Yahoo!メールやGmailなどのフリーメールでも可能です。
パスワードは、今後のログインパスワードとして使い続けることになるため、忘れないものにしてください。
3、メール確認
メールアドレスを登録すると、coincheckから確認メールが届きます。
確認メールの本文にはリンクが貼り付けてあるため、それをクリックします。
クリックすると、再びcoincheckのホームページが開きます。
この状態では、まだ本人確認が行われていない状態であるため、ホームページの閲覧はできるものの、入出金や取引ができない状態です。
したがって、実際に取引をするために、本人確認を行ないます。
このページでは、上下二段に分けて、上段には「本人確認書類のご提出をお願いします」、下段には「サービス利用における、各種重要事項の承諾について」と記載されています。
上段の「本人確認書類を提出する」をクリックします。
4、電話番号認証
「本人確認書類を提出する」をクリックすると、まず電話番号認証の画面に移ります。
本人確認の第一歩として、携帯電話番号を認証する必要があるのです。
携帯電話番号を入力し、「SMSを送信する」をクリックすると、ショートメールが届きます。
メールには認証コードが記載されているため、その認証コードを入力して「認証する」をクリックすると、認証が完了します。
5、本人確認書類の提出
電話番号認証が終わると、本人確認に移ります。
本人確認では、氏名、性別、住所などを入力しますが、これは後に提出する本人確認書類と一致する必要がありますから、それと全く同じものを入力してください。
次に、本人確認書類を提出します。
これは、身分証明書をアップロードします。
パソコンで登録を進めている場合、スマホなどで身分証明書を撮影し、パソコンに送り、アップロードすると良いでしょう。
本人確認に利用できる身分証明書は、
- 旅券(パスポート)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証明書(在留の資格が特別永住者又は永住者のものに限ります)
- 運転免許証等
- 官公庁や特殊法人等が発行した身分証明書で写真付のもの(写真付き住基カード等)
のうちのいずれか1点です。
また、提出する画像は、
- 顔写真付きの身分証明書
- 本人が身分証明書を持って写っている写真
となっています。
顔写真付きの身分証明書のうち、免許証と外国人登録証明書の場合は、表面と裏面の二通りを提出します。
運転免許証の場合、住所変更などの記載が裏面に書かれているためですが、何も書かれていない場合にも提出が必要です。
そのほか、パスポートの場合には住所記載欄の画像の提出が必要です。
このように、2点あるいは3点の画像をアップロードしたら、「本人確認書類を提出する」をクリックします。
実際に取引できるようになるのは、本人確認が完了してからです。
おおむね1~2営業日以内に完了します。
筆者の場合、申請から数時間後には完了しました。
本人確認書類の提出までの一連の流れについて再確認
新規登録で取引アカウントを選択後、メールアドレスとパスワードを入力し、アカウント作成をクリックします。
※フェイスブックがあればFacebookでもアカウントの登録はできます。
上記の画面になりますので、指定したメールアドレスのメールをチェックします。
「登録メールアドレス確認のお願い」という件名のメールを開き、リンクをクリックします。
メールのリンクをクリックすると上記の画面となりますので、まずは「各種重要事項を確認する」をクリックします。
上記の画面になったら各種重要事項書面を確認し、すべてにチェッしたうえで、「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックします。
次に「本人確認書類を提出する」をクリックします。
上記の画面に遷移しますので、電話番号を入力し、「SMSを送信する」をクリックします。
「SMSを送信する」をクリックすると、スマートフォンにコインチェックから認証コードが送信されます。
スマートフォンに送信された認証コードを入力し、「認証する」をクリックします。
上記画面に遷移したら電話番号の認証は完了です。
次に「本人確認」をクリックします。
本人確認の必要事項入力画面に遷移したら、必要事項を入力し、本人確認書類の写真をアップロードします。
そして、「該当しない」にチェックし、「本人確認書類を提出する」をクリックすれば口座開設手続は完了です。
本人確認書類の確認が完了するまで1~2営業日と記載されていますが、筆者の場合は1営業日で確認が完了しました。
この本人確認書類の確認が完了すると、日本円をコインチェック取引所に送金し、ビットコイン等の仮想通貨を購入することが可能となります。
ちなみに、住所確認のためのハガキが届くまでに約1週間ぐらいはかかりますが、このハガキによる住所確認がとれないと、日本円を出金することはできませんので、注意してください。
二段階認証の設定作業について
最後に、コインチェック取引所に日本円を銀行振込等で送金する前に、必ず「二段階認証」の設定をすることを強くお勧めします。
コインチェック取引所では、二段階認証の設定をしているユーザーアカウントを対象に不正ログインされたことによって被る損害を最大100万円まで補償してくれます。
ですから、取引をはじめる前にまずは二段階認証を設定しましょう。
設定から二段階認証をクリックし、「設定する」をクリックします。
お持ちのスマートフォンから二段階認証専用のアプリケーションを開き、QRコードを読み込みます。ちなみに筆者はiphoneでIIJ SmartKeyというアプリを使用しています。
QRコードを読み込むとスマートフォンのアプリで6ケタの数字が表示されますので、その数字を入力して設定するをクリックします。
これで二段階認証の設定は完了です。
次回ログイン時から2段階認証のパスコードを求めらますので、スマートフォンのアプリで表示された6ケタの数字を入力し、送信をクリックしログインする流れとなるわけです。
ハガキによる住所の本人確認について
本人確認の登録作業から1週間ほどでこのハガキが届きました。
このハガキが届いて住所の確認ができると、本人確認画面は下記の画面となり、これですべての取引が行えるようになります。
※登録の際の注意点※
coincheckでは、取引所が犯罪による収益の移転に使われることへの懸念から、本人確認をかなり厳重に行っています。
上記の本人確認書類の提出によって、入金と取引は可能になりますが、まだ出金はできない状態にとどまっています。
そこで、出金可能とするためには、はがきの受け取りが必要となります。
登録した住所に簡易書留ではがきを送り、それを本人が受け取ったことで、最終確認が終了し、出金も可能になるのです。
したがって、例えば引っ越してから住所変更をしていない人が、すぐに口座を開設したいからと言って、旧住所の書かれた運転免許証などを用いて登録を行なうと、はがきが実際には住んでいない旧住所に送られることとなって受け取れず、手続きが完了しなくなるということです。
その場合、本当に住んでいる現住所に登録住所を変更する必要があり、coincheckの指定する期日までに住所変更を行なわなければ、取引その他のサービスが凍結されてしまいます。
coincheckに登録する際には、はがきによる最終確認があることも踏まえて、必ず居住している住所で登録することが重要です。
まとめ
ハガキによる住所の確認が完了するまでは日本円を出金することはできませんが、本人確認書類の確認が完了すれば、日本円をコインチェック取引所に振込み、ビットコイン又はアルトコインを購入することはできます。
ただし、銀行振込を行う前に必ず二段階認証の設定作業は行いましょう。